
今日もよしこばあちゃんとデート。四国八十八所遍路の第十一番金剛山藤井寺から第十二番摩廬山焼山寺への道中に「一本杉」はある。藤井寺から焼山寺へ登る「遍路ころがし」は難所としてとても有名である。
一本杉は圧巻だった。素直に畏怖、尊敬という言葉が浮かんでくるほど、神様だった。
この一本杉庵で、お昼休憩をしているお遍路さんが多くおられた。よしこばあちゃんは、お遍路さんひとりひとりに、お菓子などでお接待をしていた。「お遍路」という歴史、文化を持つ四国を身近に感じられた瞬間だった。お遍路さん全員にお接待をさせていたぢてから、僕らは三人で、ばあちゃんの作ってくれたおむすびを頬張った。遍路道を歩いたわけでない、僕らでも、仲良し三人で一本杉を前にしていただくおむすびは最高にうまい。